490件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小田原市議会 2022-12-19 12月19日-06号

そして、昨年12月の私の一般質問では、通称「パワハラ防止法」と称される、改正後の労働施策総合推進法の運用に伴い、本市としても昨年6月より、新たにハラスメント防止に関する要綱・指針が示され、パワハラに関する懲戒処分指針内容についても、大変厳しく強化されたことを確認させていただき、職員が安心して働ける職場環境の整備につながるものと、大いに期待しておりました。 

二宮町議会 2022-12-09 令和4年第4回(12月)定例会(第9日目) 本文

懲戒手続については、仮に減給懲戒処分を受けている方が、その処分期間中に定年延長を迎えて給料が7割になった場合に、7割になった給料の10分の1を減額するという規定とした。60歳を超えた場合は昇給停止とする。定年延長したら、全ての職員が60歳を超えたら7割に降給。現在、現業職の給与の種類は、2条の部分で定めている。

愛川町議会 2022-12-01 12月01日-01号

続いて、3の愛川町職員懲戒手続及び効果に関する条例についてでございますけれども、改正内容といたしましては、減給効果に係る規定改正を行うもので、減給懲戒処分において、給料月額7割措置等により、減給発令後の減給期間中に給料月額の減額があった場合であって、懲戒処分による減給額が現に受ける給料月額の10分の1に相当する額を超えるときは、当該額懲戒処分による減給額とするものでございます。 

小田原市議会 2022-09-20 09月20日-05号

また、これまでの他の議員の方の質問に答弁された部局長の方々は、地方公務員法上の一般職として、その答弁内容等地方公務員法違反に問われ、場合によっては懲戒処分に科せられることも考えますと、真摯に事実を答弁されたものと判断します。また、市長及び両副市長におかれましては、特別職地方公務員であり、原則として同法の規定は適用されません。

二宮町議会 2022-09-11 令和4年第3回(9月)定例会(第11日目) 本文

質問の町が提訴した訴訟を避けるための努力をしたのかとのことですが、様々な経過を踏まえた中で今回の提訴に至っており、また懲戒処分に対する審査請求被害者が訴えた損害賠償請求裁判、町の求償金請求などに対して、相手方が弁護士を代理人として争ってきていることや、損害賠償請求裁判において、裁判所が和解勧告をしたにもかかわらず受け入れられなかったことなど、既に直接的に話をする場面ではなく、またその余地はないと

大和市議会 2022-08-19 令和 4年  8月 前副市長辞職等に関する調査特別委員会−08月19日-01号

(1)市長等及び議員 公表 (2)職員 地方公務員法第29条の規定による懲戒処分等  (研修等) 第15条 市長は、ハラスメント防止等を図るため、市長等及び職員執行機関等職員を含む。)に対し必要な研修等を実施しなければならない。 2 議長は、ハラスメント防止等を図るため、議員に対し必要な研修等を実施しなければならない。  

大和市議会 2022-06-09 令和 4年  6月 前副市長辞職等に関する調査特別委員会-06月09日-01号

-⑤ 市長による年頭記者会見での発言について  令和4年1月14日、大木市長年頭記者会見で、アンケート原本破棄に関わった職員懲戒処分にする等の発言をしたとの連絡が新聞記者からあった。その際、議長室にて議長・副議長調査特別委員会委員長・副委員長調査特別委員会アドバイザー弁護士の5者がその議会事務局職員の動揺した光景を目の当たりにした。

大和市議会 2022-03-17 令和 4年  3月 定例会-03月17日-04号

それにもかかわらず市長は、原本破棄を行った議会事務局職員懲戒処分を考えていると記者会見でおっしゃったようで、その職員は市の規則違反を犯したと認識されているようです。これって不自然だと思いませんか。市長、仮に原本が残っていても、原本市長にお見せすることはできないのですよ。

大和市議会 2022-03-07 令和 4年  3月 前副市長辞職等に関する調査特別委員会−03月07日-01号

年頭記者会見で、アンケート原本破棄に関わった職員懲戒処分にするとの発言をしたと記者クラブから伺っておりますが、アンケート議会において実施しており、議会が保有する文書であったこと、アンケート原本は集計後、速やかに破棄することが前提で協力していただいており、議会においてアンケート破棄すること自体は法律上問題がないというのが千木良弁護士の見解であります。

平塚市議会 2022-03-03 令和4年3月定例会(第3日) 本文

地方公務員法第29条の懲戒処分人事管理上の処分がありますが、直近5年間の処分者数処分件数を伺います。不祥事多発の背景や原因を市長はどう捉えているのでしょうか。  コンプライアンス推進指針の策定から8年余りですが、指針をどう運用してきたのか、指針は機能してきたのか伺います。  以上で1回目の質問とします。                

小田原市議会 2021-12-13 12月13日-04号

まず小項目アの、パワーハラスメントに関する懲戒処分内容等についてですが、ハラスメント行為の中で最も憂慮されるパワーハラスメントに関して、1点目として、令和2年6月1日以降の相談件数及び対応の状況について、2点目として、従前よりも厳しく改正されたものと認識しておりますが、パワーハラスメントによる懲戒処分内容の詳細について、3点目として、懲戒処分が執行された場合の公表の取扱いについて、それぞれお尋ねします

清川村議会 2021-09-07 令和 3年 9月定例会(第1号 9月 7日)

村では、村民に信頼される公正で透明な村政を確立し、職員の綱紀の保持及び不祥事防止を図るため、事例ごと処分程度標準例を示した懲戒処分指針を踏まえて対応してまいりました。  令和2年に法律改正されたことにより、職場におけるパワーハラスメントを初めとする各種ハラスメント防止するため、雇用管理上講ずべき措置が適用されることとなりました。

藤沢市議会 2021-06-23 令和 3年 6月 定例会-06月23日-05号

さきに述べた教職員によるわいせつ事案の根絶に向けた提言によると、平成18年以降、神奈川県では、教職員わいせつ事案による懲戒処分が毎年5から8件程度発生しているとあります。藤沢市におけるわいせつ事案による懲戒処分は、平成18年度以降、何件程度あったのか、また、そのうち、児童生徒へのわいせつ事案は何件あったのかお示しください。 ○副議長大矢徹 議員) 松原教育部長

大和市議会 2021-05-07 令和 3年  5月 臨時会-05月07日-01号

大和職員懲戒処分に関する指針では、パワハラを行ったことによる処分標準例として「相手強度心的ストレスの重積による精神疾患に罹患させた場合」は「免職停職又は減給」としています。これは一般職職員に対する指針です。市長特別職でありますが、大和市では、平成26年、部下のパワーハラスメントを助長したとして減給懲戒処分を受けた当時の教育長が辞職した事例も記憶に新しいところです。